ハリス氏を米大統領選候補に正式指名へ 民主党がオンライン投票開始
11月のアメリカ大統領選に向けて、民主党の候補者を選ぶ投票が1日、オンラインで始まりました。唯一、立候補資格を満たしているハリス副大統領が正式に指名される見通しです。民主党の大統領候補を選ぶ投票は1日からオンラインで始まり、全米各州などの代議員らが5日まで投票を行います。選挙戦から撤退したバイデン大統領が後継として支持するハリス副大統領は、事前に投票権を持つ代議員の9割を超える支持を得ているほか、唯...
View Article張本智和、世界王者との死闘に敗れ4強入り逃す...中国の樊振東に歴史的勝利目前も、フルゲームで敗れ呆然【パリ五輪・卓球】
■パリオリンピック™卓球男子シングルス準々決勝(現地時間1日、パリ南アリーナ)張本智和(21、智和企画、世界ランク9位)が男子シングルスの準々決勝で、世界王者・中国の樊振東(27、同4位)にゲームカウント3ー4で敗れ、惜しくもベスト4入りは果たせなかった。最強中国を相手に、歴史的勝利まであと一歩もフルゲームの死闘の末に敗れた。東京五輪銀メダルで世界卓球2連覇中の王者・樊振東(ハン・シントウ)に対し、...
View Article柔道78キロ級 高山莉加 五輪初出場でメダルならず 3位決定戦で敗れる【パリオリンピック2024】
柔道女子78キロ級の3位決定戦で高山莉加選手(29)は3位決定戦で敗退し、メダル獲得とはなりませんでした。【写真】敗者復活戦で見せた豪快な一本オリンピック初出場の高山選手は、準々決勝、指導3つで反則負けを喫し、敗者復活戦に回りました。敗者復活戦では大腰で一本を奪い快勝。銅メダルを賭け、3位決定戦にコマを進めました。3位決定戦、序盤に大外刈りを返され相手に技ありのポイントを取られてしまいます。逆転を狙...
View Article“冷戦終結後最大”米ロなど24人の囚人交換 バイデン大統領が緊急会見で成果誇る
アメリカやロシアなど7か国で収監されていたあわせて24人の身柄交換が行われました。ロシアで拘束されていたアメリカ人記者や人権活動家らが釈放され、アメリカのバイデン大統領は緊急会見を開いて成果を誇りました。トルコ大統領府は1日、首都アンカラで、アメリカやロシアなど7か国で収監されていたあわせて24人の身柄交換が行われたと発表しました。また、アメリカ政府は、ロシアで拘束されていた▼ウォール・ストリート・...
View Articleオスプレイ屋久島沖墜落、原因は故障の連鎖と判断ミス 米軍が報告書
昨年11月に鹿児島県・屋久島沖で米軍輸送機オスプレイが墜落し、搭乗員8人全員が死亡した事故で、米空軍特殊作戦司令部は1日(日本時間2日)、空軍航空機事故調査委員会の報告書を公表した。機体左側のギアボックスで突然生じた「壊滅的な故障」が連鎖的な不具合を引き起こして墜落したと結論づけた。米軍普天間飛行場に駐機されたオスプレイ同時に、ギアボックス内で異常が発生したことを操縦席に知らせる警告灯が何度も表示さ...
View Article【速報】フェンシング女子フルーレ団体で日本が銅メダルを獲得!カナダを33-32で下す 日本フェンシング女子初のメダル
◆パリオリンピック・フェンシング女子フルーレ団体3位決定戦(1日、グラン・パレ)宮脇花綸(27)、東晟良(24)、上野優佳(22)、菊池小巻(27)の日本はカナダを33-32で下し、銅メダルを獲得した。日本女子フェンシング初のメダル。2023年世界選手権3位の日本は、準決勝では第1シードのイタリアに39-45で敗れ3位決定戦へ。その3位決定戦ではカナダを相手に、上野が出た第5試合で19-14とリード...
View Article日本女子 フルーレ団体で銅メダルの快挙!1点差でカナダを下しフェンシング女子で五輪史上初の表彰台【パリ五輪】
■パリオリンピック™フェンシング女子フルーレ団体 3位決定戦...
View Article体操女子個人総合 初出場の日本勢は岸里奈が11位、中村遥香は15位 アメリカのスター・バイルズが復活の金【パリ五輪】
■パリオリンピック™体操女子個人総合 決勝(現地時間1日、ベルシー・アリーナ)【写真を見る】体操女子個人総合...
View Article【速報】フェンシング女子フルーレ団体が銅メダル フェンシング女子史上初のメダル獲得の快挙【パリオリンピック2024】
フェンシング女子フルーレ団体で、日本が銅メダルを獲得しました。オリンピックのフェンシング女子の種目でメダル獲得は史上初の快挙です。【写真】女子フェンシング史上初!歓喜の瞬間1チーム3人、総当たりで9回の対戦の合計ポイントを競うフェンシング団体。日本は準決勝で世界ランキング1位のイタリアに負け、銅メダルを賭けたカナダとの3位決定戦に臨みます。1点をリードして迎えた、第5ピリオド。上野優佳選手(22)が...
View Article【体操女子個人総合】岸里奈は11位、中村遥香は11位 優勝はアメリカのシモーン・バイルズ
◆パリオリンピック・体操女子個人総合決勝(1日、ベルシー・アリーナ)日本からは岸里奈(16)、中村遥香(16)の2人が出場。岸が53.965点で11位、中村は53.099点で15位だった。優勝は59.131点のシモーン・バイルズ(アメリカ)。 全文FNNプライムオンライン 08月02日03時58分
View Articleバドミントン大堀彩が逆転勝ちで堂々の準々決勝進出 シンガポール選手に死闘の末勝利 次戦はリオ女王のマリン【パリ五輪】
■パリオリンピック™バドミントン女子シングルス1回戦(1日、ポルト・ド・ラ・シャペル・アリーナ)女子シングルス1回戦で世界ランク10位の大堀彩(27、トナミ運輸)は同ランク20位のヨー・ジャーミン(25、シンガポール)と対戦し2‐1で勝利。初の五輪でベスト8入りを果たした。五輪初出場の大堀は第1ゲーム、相手のカットショットに苦戦し、2-11とリードされた。インターバル明けもネットにかけてしまうことが...
View Article高知県で最大震度1の地震 高知県・宿毛市
2日午前4時4分ごろ、高知県で最大震度1を観測する地震がありました。【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE気象庁によりますと、震源地は愛媛県南予で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測したのは、高知県の宿毛市です。【各地の震度詳細】■震度1□高知県宿毛市気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えし...
View Article一家3人殺害事件 鳥取市内で確保の27歳孫を逮捕 現場付近の川では遺留品の捜索も 静岡・菊川市
静岡県菊川市の住宅で3人が殺害された事件で、27歳の孫の男が逮捕されましたきのう午後7時ごろ、殺人の疑いで逮捕された川崎市の片山宏一容疑者(27)の身柄が静岡県警菊川署に移されました。片山容疑者は先月28日午後2時から2時半までの間、祖母の育子さんの腹部などを刃物で刺し、殺害した疑いがもたれています。片山容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。片山容疑者は先月30日、鳥取市内で...
View Article【速報】バドミントン混合ダブルス渡辺勇大、東野有紗の「ワタガシ」ペアが準決勝敗退 東京オリンピックに続く銅メダル懸け3位決定戦へ
◆パリオリンピック・バドミントン混合ダブルス準決勝(1日、ポルトドラシャペル・アリーナ)2021年東京オリンピックで銅メダルを獲得した渡辺勇大(27)、東野有紗(28)の「ワタガシ」ペアが、準々決勝で東京オリンピック銀メダルの鄭思維、黄雅瓊ペア(中国)に2-0(14-21、15-21)で敗れ、3位決定戦に回った。 全文FNNプライムオンライン 08月02日04時13分
View Articleパリ五輪 フェンシング女子フルーレ団体 「銅メダル」 菊池小巻「熊本県勢 パリでメダル第一号」
パリ五輪・フェンシング女子フルーレ団体で日本が銅メダルを獲得しました。熊本県勢のパリ五輪でのメダル第一号は幼いころから五輪を夢見て、翔陽高校(熊本県大津町)で日本を代表する選手へと成長した菊池小巻でした。...
View Article沖縄県で最大震度2の地震 沖縄県・恩納村、粟国村
2日午前4時16分ごろ、沖縄県で最大震度2を観測する地震がありました。【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE気象庁によりますと、震源地は沖縄本島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度2を観測したのは、沖縄県の恩納村と粟国村です。【各地の震度詳細】■震度2□沖縄県恩納村粟国村■震度1□沖縄県名護市うるま市渡...
View Article倒壊の瞬間が防カメに… ビル解体現場で高さ10メートル 幅35メートルの足場倒れる 女性1人けが 福島・会津若松市
福島県のビル解体現場で、突然、足場が倒れたその瞬間を防犯カメラが捉えていました。解体現場を覆っていた足場がゆっくりと傾き、倒れていきます。そこには、通りを歩く人の姿も…。きのう午後2時半すぎ、会津若松市中町にある商業ビルの解体工事現場で足場が倒れました。足場は幅35メートル、高さ10メートルほどで、道路をふさぎ、向かいの建物にも覆いかぶさりました。近くにいた女性「『ドカーン』と音がして…」この事故で...
View Article競泳陣最年長33歳・鈴木聡美、表彰台に約2秒届かず4位「正直怖かった」3大会ぶりメダル獲得ならず【パリ五輪・女子200m平泳ぎ】
■パリオリンピック™競泳・女子200m平泳ぎ決勝(日本時間8月1日、ラデファンス・アリーナ...
View Article【速報】卓球女子シングルスで早田ひながベスト4入り 準々決勝で北朝鮮の選手を4-3で下す
◆パリオリンピック・卓球女子シングルス準々決勝(1日、パリ南アリーナ)早田ひな(24)は準々決勝でピョン・ソンギョン(北朝鮮)に4-3で勝ち、準決勝進出を果たした。早田はゲームカウント3-1から2ゲームを連取され3-3と反撃を許したが、最終第7ゲームでは11-6と圧倒し、4-3で勝利を収めた。 全文FNNプライムオンライン 08月02日04時27分
View Article早田ひな 4強入りでメダルに王手!北朝鮮選手にフルゲームの死闘も意地の勝利、準決勝で世界1位・孫穎莎と激突【パリ五輪】
■パリオリンピック™卓球女子シングルス準々決勝(現地時間1日、パリ南アリーナ)早田ひな(24、日本生命、世界ランク5位)が女子シングルス準々決勝で、北朝鮮のピョン・ソンギョン(23)と対戦し、ゲームカウント4ー3で勝利。フルゲームの死闘も準決勝進出を決め、メダル獲得に王手をかけた。この日、日本勢は準々決勝で張本智和、平野美宇がフルゲームの末に敗れ、涙の敗退を喫したが、早田が粘りの勝利をつかみ見事ベス...
View Article